心スマイルの家
それぞれの心スマイルに寄り添い、育む場所。
心スマイルの家。
集団クラスでは最大4名で、
徹底的な少人数体制での授業を行います。
定期テスト対策や入試対策に
おすすめな学習メインのクラスです。
ゆっくりお勉強クラスは
基本的に1対1で先生と過ごします。
学校をお休みしていたり、
発達の部分で少人数が良い子たちにも
安心して通っていただけます。
パグのにこちゃんも待ってます♪
心スマイルの家は、
2016年に群馬県高崎市箕郷町にOPENした
子どもたちの小さな心の居場所です。
群馬県教育委員会から
登校扱いとしての認定もされています。
わたしはもともと教師をしていました。
専門教科は数学と特別支援教育です。
・心を一番大事にした居場所を作りたいこと
・入塾から卒業までずっと寄り添えること
などを大切にしたいと思い
教師を退職後、小さな小さな心の居場所として
心スマイルの家を営んでいます。
【やりたいことをやりたい分だけ】
を常に大切にしていて
勉強を頑張りたい子はしっかりと勉強を
少し時間がほしい子には寄り添う姿勢で
悩んでいる子には見守ったり
時には相談にのることも。
集団クラスでも個別クラスでも
こうした1人1人のその時々の心の状態に応じたサポートを心がけています。
寄り添ってくれる
信じてくれる
見守ってくれる
大人の存在は
言葉にしなくても
子どもたちにとって
大切な存在なのだと思っています。
学校でもなく
家庭でもなく
第3の居場所として
心スマイルの家が
少しでも力になれたら嬉しいなと
日々思っております。
「安心して通いやすい勉強を教えてもらえる場所を探している」
「集団の塾は嫌で少人数の塾を探している」
「中学校の授業がわからなくなって心配」
「わからなくても怒られないし何度でも丁寧に教えてもらえる」
「学校をお休みしていてどこかとつながりたい」
「丁寧に寄り添ってくれる先生を探している」
「通信制の高校の課題のサポートをしてほしい」
などなど
こうしたお声に応えている
場所となっています。
代表の志村しのぶ先生は
勉強だけでなく様々なことを学んできています。
・パステルアートインストラクター
・ヨガインストラクター
・ヨガニードラセラピスト
・メンタルケア心理士
・NLPプラクティショナー
・認定心理士
(2024年8月に心理学部心理学科の大学を卒業)
などなど。
そのため、広い視野を持って
ひとりひとりの生徒さんのサポートにあたります。
ただの「塾」でもなく
「フリースクール」でもない
新しい子どもたちの居場所として
喜んでいただいています。
心スマイルの家 代表 しむらしのぶ
場所はこちらです。
高崎市立箕郷中学校のとなりの分譲地の一角です。
緑の屋根とバラのアーチ、看板が目印です。
お問い合わせ
☎ 070-2678-8533
✉ kokorosmileys@yahoo.co.jp
心スマイルの日常を発信♪
SNS♪
Instagramは【@kokorosmilegram】です♪
facebookよりInstagramを中心に発信中。
ぜひのぞいてみてください^^